射水市立新湊中学校
射水市八幡町地内
ABOUT
まちにむけた中学校の顔づくりとして、『灯台』に見立てたシリンダー(円筒)を建て、二の丸橋や内川沿いからよく見える地域のランドマークとなるようにデザインしました。玄関廻りでは三日月形の地域交流モールが、歴史と伝統が息づく商船学校時代からの立派な校門とともに、生徒もまちの人々もやわらかく受けとめます。春になると内川緑地とつながる新緑に包まれた学校庭園の向こうには、まだ雪が残る立山連峰が見えます。内川に沿って植えられた桜並木も立派に育ち、入学式を静かに華やかに盛り上げます。
AWARD
プロポーザル最優秀案
DATA
構造規模 | 鉄筋コンクリート造+鉄骨鉄筋コンクリート造3階建て |
---|---|
敷地面積 | 約36,960㎡ |
延べ床面積 | 約9,510㎡ |
建物高さ | 18.05m |
竣工年 | 2015年 |